お客様の声

お客様の声
共進産業では、お客様から
寄せられる温かい
メッセージが私たち
の原動力となっています。
ここでは、その一部を
ご紹介します。

お客様の声をご紹介いたします
東京都 T様

お客様の感想:
猫を飼っていまして、2部屋を自由に行き来できるようになり、開放したままにしなくても済むようになりました。
ドアもそのままでというご提案をいただけて、取り付けられて良かったです。
スタッフのコメント:
今回、お客様よりペットドアの取り付けに関するご相談をいただきました。ペットドアの取り付け方法にはいくつかの選択肢があります。新しいドアに交換する方法はもちろんですが、既存のドアを活かした取り付けを行うことで、工期を短縮し、コストを抑えることも可能です。お客様のご要望やドアの材質・構造を考慮し、最適な方法をご提案できるよう心がけました。
お客様のドアはしっかりとした作りで、十分な強度があり、加工にも適していました。そこで、まずは適切なサイズのペットドアを選定し、お取り寄せしました。取り付け位置についても、お客様と細かく打ち合わせを行い、猫ちゃんがストレスなく通れる高さ・幅を考慮して施工を進めました。
施工時には、既存のドアの美観を損なわないよう細心の注意を払いました。加工後の断面が目立たないよう仕上げ処理を施し、また、ペットドアの固定がしっかりとされるよう、取り付け部分の強度も確保しました。取り付け後は、扉の開閉のスムーズさを確認し、猫ちゃんが問題なく通れるかどうかのテストも実施しました。
今後も、お客様のご要望に柔軟に対応し、ペットとの暮らしがより快適になるようなお手伝いができればと思います。何か気になる点がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
東京都 C様

お客様の感想:
襖の張替えをお願いしました。以前から傷や汚れが気になっていたのですが、自分ではなかなか手をつけられずにいました。今回、職人の方に丁寧に施工していただき、新しい襖に生まれ変わって部屋全体が明るくなったように感じます。襖紙の種類も豊富にご提案いただき、好みのデザインを選べたのも嬉しかったです。仕上がりがとても美しく、大満足です。また機会があればお願いしたいと思います。
スタッフのコメント:
今回、お客様より襖の張替えのご依頼をいただきました。長年お使いの襖には傷や汚れが見受けられ、張替えによる印象の変化を楽しみにされているご様子でした。
施工にあたり、まずお客様のご要望を丁寧にお伺いし、襖紙の種類やデザインを一緒に選定いたしました。襖紙にはさまざまな風合いや柄があり、お部屋の雰囲気に合うものをお選びいただけるよう、いくつかの候補をご提案いたしました。
施工では、襖を一度取り外し、古い襖紙を丁寧に剥がした後、新しい襖紙を美しく貼り替えました。シワや気泡が入らないよう細心の注意を払いながら作業を進め、仕上がりの美しさを重視しました。張替え後は、襖の動きを確認し、スムーズに開閉できる状態に調整を行いました。
施工完了後、お客様にもご確認いただき、大変喜んでいただけました。お部屋全体の雰囲気が明るくなり、より快適に過ごしていただけるようになったことを私たちも嬉しく思います。
今後もお客様の暮らしをより快適にするお手伝いができるよう、丁寧な施工を心がけてまいります。襖に関するご相談がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
その他のお客様の声

東京都 葛飾区 S様
キッチンの引き戸が重く、長年開閉が大変でした。ガラスが重いと思い、アクリルに交換してもらおうとお願いしたのですが、原因は戸車でした。ガラスの交換をすることもなく、短時間で済み、本当に助かりました。
千葉県 松戸市 T様
他の業者にお願いしても、ずっと直らず諦めていたドアのきしみの原因を突き止め、短時間で直していただき、本当に驚きました。お友達にも紹介したいです。
東京都 世田谷区 K様
全く外れなかった引き戸を外して、戸車を交換していただき、スムーズに開閉出来るようになりました。また何かあったら、お願いしたいと思います。
東京都 練馬区 Y様
リビングのドアが長年ギシギシと音を立て、開け閉めするたびにストレスを感じていました。自分で油をさしてみても改善せず、半ば諦めていましたが、今回依頼して正解でした。丁寧に調整していただき、音も消えて快適になりました。もっと早くお願いすればよかったです。